美容師になろうと思ったきっかけ
小学生の頃ですが、美容室に行った時にスタッフの方々が仲が良く楽しく働いている姿を見て、「私も美容師になりたい」と思いました。
美容学生時代はどんな学生でしたか?
友達とワイワイする事が好きで、練習も楽しみながらやったり、旅行や遊びなどもよく行ってました。とても充実した学生生活だったと思います。
入社の理由はなんですか?
サロン実習で行かせて頂き、スタッフの方々が楽しく面白い方々で仕事も楽しみながらされていて実習がとても楽しく、ここで働きたいと思いました。
どんな時に仕事の楽しさ、やりがいを感じますか?
出来なかった技術が練習して出来た時や、お客様が笑顔になり喜んで頂けた時にやりがいを感じます。
今まで大変だった事はなんですか?
スタイリストになるまでの道のりにおいて、時代の流行りがどんどん変わって行きました。その流行りを追求していく事を大変に感じました。しかし、そこもまた楽しいところです。
大変だった事をどのように乗り越えましたか?
周りのスタッフの方々に支えていただいたり、できるようになるまでひたすら練習を繰り返す事で乗り越えていきました。
morioの良い所はどんな所ですか?
技術と人間性、両方において成長していける所がmorioの強みだと思います。そして、スタッフ皆が、明るく楽しい点も良いところです。
将来の目標や夢を教えてください。
将来は撮影などのヘアメイクや、ブライダル系の仕事にも携わっていきたいです。
これから美容師になる学生さんに、学生時代にやっておいた方が良い事をアドバイスお願いします。
自分の好きなもの以外の他のジャンルにも触れたり、体験したりすると、様々な価値観を知れて感性を磨けます。そして、その事が経験値としてプラスされ、将来美容師として仕事をした時に生かされると思います。
学生さんに就職活動のアドバイスがあればご記入ください。
サロン見学以外にも実習をして実際のサロンワークを体験するといいと思います。イメージが湧きやすいですし、サロンの雰囲気もわかるかと思います。
最後に、今までで印象に残ったお客様とのエピソードを教えてください。
アシスタント時代に出会ったお客様から「あなたの接客はピカイチ!」と褒めて頂きました。アシスタントの時はシャンプーなど指名を頂き施術に入らせて頂いておりました。そしてスタイリストになってからも指名して下さり長くお付き合いをさせていただいています。